人間の根本的な記憶方法や学習の原理を知ることで、バイナリーオプションにおいても、
同じ箇所で負けにくく、勝ちパターンを暗記して勝率を上げることも可能です。
YouTube動画
間違った記憶方法
クロスワードパズルができるゲームなんだ。
ちなみにだけど、クロスワードパズルや脳トレゲームなどやっても、記憶力は上がらないよ。
かなり、問題を解くスピードが上がってきたんだよ。
クロスワードパズルをやっても、パズルを解く能力は向上するけれども、
記憶力に変化は無いんだって。
やって損したかも。
記憶が脳に定着するプロセスを知っておく必要があるね。
人間は忘れる生き物である
「エビングハウスの忘却曲線」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
これは、人間がどれくらいの時間経過とともに覚えたことを忘れていくかを示したグラフになります。
詳しくは、下の図を参照ください。

この忘却曲線から分かることは、たった20分で人は覚えたことの42%を忘れるということです。
そして、1時間後には半分以上(56%)の記憶したことを忘れます。
思い返してもらえば分かる通り、現在から1時間前にやっていたことをどれくらい詳細に覚えているでしょうか?
- 誰かと話していた言葉
- テレビで話していたワード、内容
- インターネットで見ていた画像や情報。
半分以上は思い出せないと思います。
それくらい、人間は忘れる生き物なのです。
忘れることを防ぐ方法
では、どのようにしたら忘れることを防ぐことができるのか?
先に伝えておくと、全てのことを忘れないようにするには無理があります。
なぜならば、脳に記憶できる情報にはパソコンと同様に限界があり、その容量を超えないように、
私達はいらない情報を自動的に消しているからです。
しかし、バイナリーオプションにおいて、自分の必勝パターンを暗記するような
重要な情報は忘れないようにするに越したことは無いと思います。
そこで、今度は重要な情報を記憶に定着させる「復習の効果」について。

上の図は、カナダのウォータールー大学の研究結果を参考にしたものです。
先程の忘却曲線に追加して、復習を取り入れた場合、人間の記憶はどのように変化するかを調べた実験になります。
その結果を簡単にまとめると、以下の3回の期間で復習を行うだけで
記憶は、80~100%に近い定着率を示したそうです。
- (記憶した)1日以内に10分間の復習をする。
- 1週間以内に5分間の復習をする。
- 1ヶ月以内に2~4分の復習をする。
(上のグラフのオレンジ色のラインが復習をした際の定着率)
たった、3回だけの復習でこれだけの変化が出てくるのです。
そして、復習には文字を書いたりするアウトプット型の復習のほうが効果があると言われています。(運動性記憶)

効率的な復習3ステップ
以上のことから、バイナリーオプションにおいて僕がやっている学習方法を紹介すると、
以下の3ステップになります。
- 自分のトレードの「勝ったポイント」or「負けたポイント」を画像で保存する。
- なぜ、勝ったのか?or 負けたのか?を文字で書き出す。
(トレードから20分以内に書き出す) - 文字起こししたものを先程の「復習効果」で推奨している時間以内に3回読み返す。
たったこれだけですが、これを毎日継続するだけで、勝率は上昇していきます。
バイナリーオプションにおいて、同じチャートパターン(根拠)での負けが減らせるので、必然的に勝率も上昇していきます。
是非、オススメの方法になりますので、有効な学習方法として取り入れてみてください。



645万パターンのバックテストから、最適なエントリーポイントのみ抽出した、バイナリーオプション専用のシグナルインジケーターです。
全16通貨ペアごとに最適化された、今までにないインジケーター。バージョンアップ版も永久無料配布しております。