動画「バイナリーオプション無料ソフト」
ソフトのダウンロード
動画で紹介しているソフトのダウンロードは以下のリンクから

フリーソフト TTClock
今回は取引するにおいて便利なソフトを2つ紹介します。
実際に僕自身も使用しているソフトになりますが、Windowsでのソフトになりますので、Macユーザーは使えませんので、悪しからず。

ひとつ目のソフトは「TTClock」というフリーソフトになります。
こちらのソフトは、簡単に言うとWindowsの時計機能を拡張できるソフトになります。
僕自身もトレードする際に、時間をすごい気にします。
今まで、電波時計を買ってみたりとか、アラームを設定してみたりと色々時計に関しては、試してきたんですが、結局このフリーソフトに落ち着きました。
Windows 使われている方だと、わかると思うんですけども、デフォルトWindowsの時計が、小さいのですよね。

- 秒数までが表示されない
- 小さくて見にくい
詳しくは、フリーソフトのページ見ていただくとわかると思うんですが、
この「TTClock」の機能としては、とてもシンプルになります。
- 秒数の表示
- 文字が大きくなる
- 時報の設定
文字の大きさと秒数表示が使える

文字が大きく表示されることと、秒数まで表示してくれることが便利なポイントです。
特に、バイナリーオプションの場合、足替わりを結構気にしたりしますので、この秒が見えるのが一番いいですね。
インターネットにつながっている環境であればWindowsの場合、
自動で時間を補正してくれると思いますので、このTTClockを使えば、文字も大きくなりますし、
なおかつ、電波時計と同じように正確な秒数が表示されるので重宝しております。
時報機能が使える
次に、このTTClock一番重宝している部分としては、時報機能です。
1時間毎に音で時間をお知らせしてくれるのが、時報の機能になります。
よくテレビで、10時をお知らせします「ピッ、ピッ、パーン!」みたいな音で、お知らせしてくれますよね。
バイナリーオプションの場合、1時間足の切り替えは意識される時間になります。
7時とか8時とか、1時間毎の時間足の切り替えの時は、値が動きやすい時間帯になるので、
この時間帯の取引は、注意が必要になってきます。
「値が動いて負けてしまったなぁ」とか、
「逆張りが効きにくかったなぁ」というポイントを振り返ってみると、
意外と、この1時間足の切り替えの部分に当たってしまっている可能性もあります。
なので、時間足の切り替えを意識するために、時報機能をうまく活用しております。
MT4を簡単操作できるソフト「Accela2e」
2つ目のソフトは、MT4で重宝するソフトになります。
MT4を使うにおいて、このソフトがあると操作性がかなり向上しますので、まだ使ってない方がもしいましたら、是非使ってみてください。
こちらのソフトは「とあるMetaTraderの備忘秘録」というサイトに載っております。
こちらのサイトは、インジケーターの中身をイジれる方であれば、なかなか面白い内容が載っていますので、おすすめです。
(最近は更新されてないみたいで、ちょっと残念だなと思います。)
ただ、ブログの内容は、かなり勉強になりますし、このソフト自体でも有料で金とってもいいんじゃないかなと思えるソフトになります。
こちらのソフトは何ができるかというと、下にも書いてあるのですが、色々なショートカットキーがMT4上でできるソフトになります。

言葉で説明するよりも、実際にチャート見た方が早いと思いますので、詳しくはこのページ上部の動画を御覧ください。
僕自身が、このソフトのショートカットキーでよく使うのは、次の3つになります。
- ライン(水平線・垂直線・トレンドライン)が簡単に引ける
- 時間足の切り替えがスムーズ
- 自動スクロールのオンオフ
他にもこの備忘秘録さんのページを見ていただくと、他のショートカットキーもいろいろ載っております。
是非、確認してみてください。
まずは使ってみて
今回は、トレードで使えるソフト2選ということでWindowsのソフト限定でしたが、2つ紹介させていただきました。
こちらのソフトは、2つとも僕自身も使っていて、トレードする際に重宝しておりますので、是非どちらも無料で使えますのでダウンロードして使ってみてください。
(ダウンロードリンクはこちらから)
今後も、このような便利なソフトなどがあれば、紹介していきます。



645万パターンのバックテストから、最適なエントリーポイントのみ抽出した、バイナリーオプション専用のシグナルインジケーターです。
全16通貨ペアごとに最適化された、今までにないインジケーター。バージョンアップ版も永久無料配布しております。