今回は今話題となっているハイローオーストラリアの『スプレッド』についてお話ししたいと思います。
問い合わせた脚気もお話しているので、参考になればなと思います。
スプレッドについてハイローオーストラリアに問い合わせてみた結果…
こんにちは、谷あきらです。
今回はスプレッドについての質問をいただいたので、回答していきたいと思います。
Q・ハイローオーストラリアのスプレッド対策はしてますか
はい、これは最近多い質問ですね。
このハイローのスプレッドというものがどういったものなんか分からないという方も
いると思いますので簡単に説明しますね。
スプレッドとは?
例えばHighLow取引では5分・10分・15分と満期が3つ選べて、それぞれにエントリーが
できます。
その場合、全ての価格が同じ価格で動かなくてはいけないのにも関わらず、
困ったことに、たまにこの満期時間によって価格が微妙に0.1~0.2pips開いたりするんです。
要は満期の時間によって価格が微妙に変わってしまうんですね。
このことをスプレッドと呼んでいます。
ハイロースプレッドというとハイロースプレッド取引というものもあるので、
それと勘違いする方もいると思いますが、今回の質問に関しては1期ごとに価格が変わってしまうことをスプレッドと言っている方が大半なのでそう
捉えてください。
スプレッドによって勝率が落ちる!
このスプレッドは勝率にだいぶ関わってきます。
たかが0.1pips、0.2 pipsと思うかもしれませんが、
このpips離れただけで勝率で言うと0.4~0.5%変わってきてしまいます。
本来は0.1pips、0.2pipsで勝てた場所でもこのスプレッドが広がることによって
引き分け負けとかになってしまいます。
トレードする側からするとかなり不利に働いていると僕は思います。
スプレッドについてハイローオーストラリアに問い合わせた結果
実は以前このスプレッドの開きに関して、ハイローオーストラリアに直接問い合わせたことが
あります。
なぜ広がっているんですか?と言った質問に関してハイローオーストラリア側の回答は以下の通り。
『ちょっと全部は紹介できないんですが、いわゆるシステム上のエラーです。』
うーんちょっとモヤモヤしてしまいますね笑
システム上のエラーだとは考えにくいのですが…
まあここ関してはハイローオーストラリアの口座をお持ちの方は、
メールや電話で直接ハイローオーストラリア側に問い合わせてみると回答してもらえるので、納得できない方はしてみてください笑
TMバイナリーでのハイローオーストラリアスプレッド対策
スプレッドはだいぶ期待値にも影響を与えてしまいますので、
僕とムロパチはかなり前から2つの対策をしております。
その1つがスプレッドを加味したバックテストを取っているということ。
スプレッドがどういったタイミングで生まれるのか、そしてスプレッドが生まれやすい時間
帯生まれにくい時間帯というのをすべて分析し、
なるべくスプレッドが生まれないタイミングで、自分たちにとって有利なポイントでエントリーを
するようにしております。
2つ目は独自のツール『バイナリースプレッドスカウター』を使用しています。
スプレッドが開いた不利な通貨ペアのエントリーを避けられるので、勝率を落とさずに済みます。
興味のある方は是非詳細ページを見てみて下さいね。
僕自身、スプレッドはこれからもちょっとずつ広がっていくのではないかなぁ?と予想しているので、
スプレッドに関しては何かしら早めの対策をとるのを勧めております。
是非参考にしてみて下さいね!

645万パターンのバックテストから、最適なエントリーポイントのみ抽出した、バイナリーオプション専用のシグナルインジケーターです。
全16通貨ペアごとに最適化された、今までにないインジケーター。バージョンアップ版も永久無料配布しております。