こんにちは、ムロパチです。
今回はバイナリーオプションでの平均足の勝率を検証してみました。
バイナリーオプションでの平均足の勝率を検証してみた
平均足を使って実際にエントリーしているよ!という方もいると思いますが、
今回は『平均足って何?』と分からない方もいると思うので、まず一番最初にこの平均足というのは何かを解説していきたいと思います。
平均足とは?
平均足とは、通常のローソク足の4本値(始値・高値・安値・終値)の平均値を利用して描画したローソク足です。
平均足を実際見てみるとこんな感じ↓

平均足は通常のローソク足より連続して陽線と陰線が出やすので、
トレンドや相場の方向性が比較的わかりやすい指標なんですね。
平均足の計算式ですが、このようになっております↓

一応1本目と2本目以降の計算式というのがあります。
というのも、2本目以降はその前の平均足を使った計算式になっているんですね。
なので一番最初だけは別の計算式になっております。
ベースとして使われるのがこの2本目以降の計算式です。

細かく説明すると、平均足の始値は前の平均足の始値と終値の中間地点、
安値は通常ローソク足の安値、高値は通常ローソク足の高値、
そして終値は通常ローソク足は始値・高値・安値・終値を足して4で割ったものになります。
平均足の検証条件
ということで、今回もExcelでバックテストをとっていき、
バイナリーオプションにおける平均足の勝率を検証していきたいと思います。
今回の検証の条件はこちら↓

エントリーの細かい条件や、バックテスト方法についての詳細は是非動画でご覧くださいね。
平均足の検証結果
では検証結果どうなったでしょうか?!
きになる結果がこちら↓
総シグナル数:44505回
勝率:45.85%
勝率的には全然ダメですね笑
特徴的なところとしては00分のシグナル数が多いという事。
ということは平均足の1本目が00分になりやすいということですよね。
なので、55分から00分にかけて相場が転換しやすいということが仮説として考えられますね。
次に平均足2でやってみたいと思います。
その結果がこちら↓
総シグナル数:70192回
勝率:45.47%
…。
うーん上がらないですね。
じゃあ平均足5でやると?
結果がこちら↓
総シグナル数:28936回
勝率:43.49%
はい!低い!
10でやってみましょうか!
平均足10の結果がこちら↓
総シグナル数:5,779回
勝率:42.14%
さらに低くなってる!!!!!!
…。
いったん落ち着きましょう。
ここまで順張りで勝率が低いので、逆の発想をしてみましょう。
平均足の陽線または陰線が10本続いたら逆張りでエントリーしてみたらどうなのでしょうか。
スプレッドや同値負けもあるため、真逆の勝率になるとは限りませんが、
一応やってみましょう。
その結果がこちら↓
総シグナル数:5,779回
勝率:51.27%
おっ!!ずいぶん上がりましたね笑
上がったけど、これじゃあ資産減っちゃうよおお…
まぁ平均足10本続いた時に、逆方向にエントリーしただけでこれだけ違うことがわかりましたね。ただ全体的には全然ダメ笑
ということで、今回の平均足検証も結果ダメでしたね笑
まぁバックテストってこんなもんでしょう。
動画でも沢山インジケータ分析してますが、実はプライベートでは動画の何十倍も分析しています。
しかし何やっても40%~60%間ぐらいに収まりますね。
なのでほとんどの仮説は失敗に終わります笑
だからこそ良い手法を見つけた時ってすごい面白いし、
相場の特徴を発見した時は更なる可能性が見えてきて楽しいんですよね。
自分の仮説は常に否定されるんですが、その中から宝を見つけるみたいな。
ということで、バックテストを頑張っている皆さん、
決してめげないでください!!
勝率はバックテストし続けたその先にあります!!
ということで、また次回お会いしましょう♪ではでは♪

645万パターンのバックテストから、最適なエントリーポイントのみ抽出した、バイナリーオプション専用のシグナルインジケーターです。
全16通貨ペアごとに最適化された、今までにないインジケーター。バージョンアップ版も永久無料配布しております。