今回はプライスアクションでの逆張りエントリーポイントについて、
実際にエントリーした箇所を解説していきます。
プライスアクションで逆張りのポイントを見極めよう
こんにちは、谷あきらです。
“プライスアクション”の質問を結構多く頂くのですが、
プライスアクションはなかなか動画でも説明しづらい、中級者上級者向けのテーマなんです。
動画に取ろうと思って、リアルな相場から最適なプライスアクションが撮影できるタイミングも難しいですしね笑
なので今回は僕が実際にプライスアクションを見て、逆張りエントリーしたポイントを解説していきたいと思います。
動画で見る場合はこちら↓
プライスアクションのおさらい
まず、プライスアクションそもそも何なのか?というバイナリー始めたての方や、
プライスアクションって何だっけ?意識したことないぞ…という方向けに簡単にプライスアクションのおさらいをしたいと思います。
プライスアクションは日本語訳すると「値動き」を意味します。
実際にリアルに動いているチャートの値動きを見て、相場がどちらに向かうのかな?
もしくは、相場が不明なのでエントリーしないでおこう!とかエントリーのポイントを見極めていく方法になります。
今現在の値動きを見て、相場の方向性を見分けていくというのがプライスアクションと簡単に覚えておいてもらえばいいかなと思います。
逆張りでエントリーしたポイント
では実際に僕がエントリーしたEUR/JPYを参考に話していきたいと思います。
現在こちらのチャートはEUR/JPYの15分足を表しています↓

青い部分がゾーンです。
値が1度下がったんですが、また上がってゾーンに挑戦してきた相場なのがわかります。
15分足で見るとレンジを組んでいるようにも見えますね。
ポーンター部分の陰線のひげに注目し、ここで1回ゾーン作れるなと思ったので青い四角で
ゾーンをつくってみました。
なので、値がゾーンに戻ってきたタイミングでエントリー、もしくは別の通貨ペアをエントリーしようかなと判断しました。
5分足・1分足からわかること
ゾーンを引いた部分を拡大し、5分足で見てみたいなと思います。

こちらが5分足になります↑
1回目が上昇に転じたかと思ったらまた下落というレンジ相場をつくっている状況。
今回はEUR/JPYの動きを参考にEUR/GBPをエントリーしました。
(この理由については関連通貨の動画をご覧ください。)

さらに1分足を見てみましょう↓

黄色でラインを引いた部分を見てもらうとわかる通り、値が一気に下がってきています。
ゾーンに一気にかかってきた状態になりました。
EUR/JPYは参考通貨として見ていたのでここでエントリーはしませんでした。
急激に下がりすぎたので、ここではユーロがこの後どう動くかなといった視点で見ていました。
1回ゾーンに入ってきたんですが、反発して次足がコマ足で陽線をつくってます。
その後にさらにもう1回下へ挑戦し、ゾーンにかかってきたと言った状況になり
ます。
この時にプライスアクションどこを見ていたかというところなんですが、
本当はリアルタイムで動くローソク足を見てたほうがいいんですけど、動画上形成後のローソク足からの解説となることをご了承下さい。
この場合ですが、ユーロが一気に売られて下がってきたという状態。
一度ゾーンに差し掛かったんですが反発をしたので、このゾーンはトレーダーから意識されているだろうなというのが最初の反発から見えました。
その後にさらにもう一度反発し、下値に挑戦してきたということは、
また抜ける可能性も高いかなと見ていたんですけども、長い下ヒゲを作ったので、ゾーンをなかなか抜けにくいかな判断しました。
そしてユーロはここで一回売りが止まるだろうと考えました。
ここまでの一連の流れが数十秒で行われており、ここがプライスアクション中という事になります。
これを判断材料にしたところ、EUR/GBPでも同じようにユーロが売られており、サポートゾーンも熱いなという判断ができたので、EUR/GBPでエントリーして勝つことができました。
ということで、今回はプライスアクション逆張りエントリーを簡単に説明してみました。
よく初心者の方はゾーンに達したからとか、ラインに触れたからエントリーしようという方が多いのですが、そこは1呼吸を置いて、ローソク足の動きをしっかりと見極めることが大事になってきます。
ちょっと慣れが必要かもしれませんが、
回数を重ねていくと、段々とローソク足の見方が変わるんじゃないかなと思います。
もし、イマイチ分からなかった…という方は動画も是非ご覧くださいね↓

645万パターンのバックテストから、最適なエントリーポイントのみ抽出した、バイナリーオプション専用のシグナルインジケーターです。
全16通貨ペアごとに最適化された、今までにないインジケーター。バージョンアップ版も永久無料配布しております。